POESSAYWORLD
West Meets East and Aristotle Meets Basho

Hiragana Times's Poessay Series :
A Selection from EN not YEN by Gambari-kun

Communication
Isn't
it
wonderful
to be able
to speak
a language
fluently

and
to discover

at the end
of the
conversation

how you
and the
other person

have
absolutely
nothing
in common?






コミュニケーション

素晴らしいこと

ではないか

言葉をすらすらと

話せるなんて






しかも

会話の終わりになって

初めて

話相手との共通点が

全くないということを

発見するなんて

Gaijin
I know
you want me
to live

on
the outside
of
your society

But what
you
don't know
is

there's
no other place
I'd
rather be
than
on the outside

because
it is
healthy
and
spacious
enough

with
lots
of
fresh air

also
no year-end
parties

no
New Year
parties

no
endless meetings

and
no need
for
karaoke

You
are free
to relax
and
be yourself

it's all
up to
you!

For me
at least

I'm
not about
to break down
any doors
to get
inside

Yes
this gaijin
is
quite happy

to be
on
the outside

Thank you



ガイジン

私は知っている
あなたは私に
あなたの社会の
外側で
暮らしてほしいと
思っていることを

しかし
あなたは
知らない

私がいたい場所は
外側のほかには
ないことを

なぜなら
そちらの方が
健康的だし

広々と
して

新鮮な空気が
たっぷり

それに
忘年会は
なし

新年会も
なし

延々と続く
会議もない

カラオケの
必要もないし

思いのままに
リラックス
できるし
自然に振る舞える

すべてが
自分次第!

だから私は
少なくとも

ドアを
たたき破って
内側へ
はいって行こうとは
思わない

その通り
このガイジンは
十分満足している

外側に
いることを

ありがとう

Scholarship

I've
read

one
too
many

academic
papers

that
have
length

and
breadth

but
no depth

学問

学術論文を

たっぷり

読んだ

どれも
これも

だらだら
書きつらね

あれこれ
手を広げてはいる

ちっとも
深みのない
論文を

Setsubun
Only
people

who
throw beans
know

the
real secret
of
Setsubun

the
bigger beans
frighten
the
bigger devils
and

the
smaller beans
the
smaller devils

節分

豆を投げる人だけが

節分の

本当の秘密を

知っている


大きい豆は

大きな悪魔を

小さい豆は

小さい悪魔を

怖がらせることを

February 2001


Valentine's Day
Love
means

not
having
to say

"I
don't
really like
chocolates ..."





Note:
(in Japan,
on Valentine's Day,
girls/women give chocolates
to boys/men)

バレンタイン・デー

愛とは

「あんまりチョコレート、

好きじゃないんだ」

なんて

言わないこと





注:日本ではバレンタインに女の子(女性)から男の子(男性)にチョコレートを贈る

Brain Washing
The
Japanese
public bath

is
a place
to cleanse

not only
your body
but

also
your mind

洗脳

日本の銭湯は

身体だけでなく

心も洗い清める

所である


Getting There
The
Tea Ceremony
is
high culture

and
no doubt
the
only way
you'll
ever learn
how to
appreciate it

is
through
bitter experience

from
the tip
of your
tongue

to
the end
of
your toes

納得

茶道は
高尚な文化である

それを極めるには
恐らく
たった一つの
方法しかない


つまり
苦い経験を
積むことである

舌の先から
足の先まで



March 2001

Borderless Marriage
When
you marry
the right woman
your marriage
is successful

But when
you marry
the wrong woman

(even
the girl next door)

then
your marriage
is hell

international or not

国境のない結婚

結婚相手が
ふさわしい女性で
あれば、
その結婚は
成功だ

しかし
相手を
あやまてば

(その女性が
隣人だとしても)
結婚は
地獄である

国際結婚であろうと
なかろうと
同じこと

Not
Boys' Day

Our dolls
will protect
us

from
all evil

including
boys
and

their
stupid
opinions

ひなまつり

人形は
私たちを
守ってくれる

あらゆる
邪悪なものから

たとえば
男の子からも

彼らの
ばかばかしい
考え方からも

White Socks
Generation

Young girls
are
not only
lovely

they
are
intelligent
too

a
high school
student
in Shinjuku
bought
a handbag
for
200,000 yen

Of course
she
could have
gone
to Mexico

4 times
and back

but then
she
would have
no bag






白ソックス時代

若い女の子は
かわいいだけで
なく

頭も
いいね

ある
女子高生が
新宿で
20万円の
ハンドバッグを
買った





もちろん
その気になれば
メキシコまで

4回も
往復できる
金額だ

でも
そんなことをしたら
バッグは
手にできなかった
だろうから




April 2001

Derailed
Whenever
I hear
a foreigner

relate
a story
about
a crowded
train

and
complain
how
no Japanese
would sit
next to him
or her

on the
crowded train

I find
it is
not at all
easy

to tell
who is
the
bigger
fool

Can
you?

脱線

外国人が
込み合う電車を
話題にするとき
こぼすのは

どんなに
電車が混んでいても
日本人は
その横には
すわろうとしない
ということ




そういう話を
聞くたびに
どっちが
バカなんだか
さっぱり
わからなくなる

あなたは
わかる?




Constitution
Day

The people
of Japan

are wise
and
knowing
enough

to
prefer

a
Peace
Constitution

imposed
by
a
foreign
government

to one
by
their own

憲法記念日

日本人は
賢い
国民だ

独自の
憲法よりも




外国政府から

押しつけられた
平和憲法のほうが
よいということを

心得ている

University
Entrance Ceremony

A
reward
for
years
of
hard work
while
in
school
and

an
understanding
that

a
4-year
vacation
has
just begun


大学の入学式

学校で
何年間も
猛勉強してきたことへの
報賞であり




4年の休暇が
たった今
始まったことを
実感する
ことでもある


May 2001

Gone Away
The
Japanese
today

are
under
attack

from
all sides

even
their own
language

Whenever
I visit
a Japanese
home
nowadays


more
often
than not

I
hear
someone
say

"ohairi kudasai"

this is
a lot
different

from
the years
gone by

when
I'd
hear

"oagari kudasai"

Next

I
have
to listen to

"okake kudasai"

not
"osuwari kudasai"

Oh no!

Am
I
simply

one more
foreigner

mourning


the
demise
of the
old Japan

longing for
the good
old days

while
most Japanese

don't care
enough

to take
any note

of it
at all?


今は昔

日本人は

四方八方から
攻撃の
まと

自分自身の
言葉すらも

最近
日本人の家を
訪問すると

たいてい
こう言われる

「おはいりください」と

これは
何年も前に
よく聞いた

「おあがりください」

という言葉とは、
ずいぶん
感じが違う

そのつぎには
「おかけください」
という声が
聞こえてくる

これも
「おすわりください」
とは違う

いやはや!

私もまた
昔の日本の
死を

なげき

古きよき
時代を
なつかしむ

外国人の
ひとりに
すぎないのか

そんなことなど
気にする
日本人は
あまり
いないというのに


Global Awareness
After
a profound
lecture
on issues
related to
the state
of the
Earth

our students
stagger
out of
the classroom

leaving
the lights on

and
head straight
for the
cigarette vending
machines

which
have been
installed
on campus

by the
university

世界的認識

地球が
かかえる
問題を
深くほりさげた
講議が
終わると

学生たちは
疲れた足取りで
教室を
出ていく


電気は
つけたまま

いちもくさんに
向かうさきは

大学によって
キャンパスに
置かれた
たばこの
自動販売機
June 2001


Courtesy of Hiragana Times

Kansai Time Out
Reviews EN not YEN

Kyoto Social Club
Reviews EN not YEN

Kyoto Visitor's Guide
Introduces EN not YEN

(Bilingual)
Hiragana Times's Poessay Series
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送